説明
24-bit/96kHz A/D、D/A変換による、クリアなサウンド。
iRig HD 2に接続されたギター/ベースの音は、24-bit/96kHz対応のADコンバータを通じてデジタル接続されるため、透明なサウンドをそのまま入力可能です。LEDを見ながら入力ゲインも調整できるので、ピックアップ、弦の違いなど、各楽器の微妙なニュアンスの違いまでクリアに捉えることができます。iRig HD 2には、iPhone、iPad、iPod touch接続用のLightningケーブルの他、Mac/PC接続用のUSBケーブルが同梱されているので、Apple Logic Pro X、Ableton Live、Avid Pro Tools、MOTU Digital Performer、PreSonus Studio One、Steinberg Cubaseなど、24-bit/96kHz対応のDAWにてレコーディングがお楽しみいただけます。
iPhone 7対応の、ヘッドフォンアウト付き。
iRig HD 2は、モニター音量を調節可能な1/8インチ(3.5mm)のヘッドフォン出力端子を装備しています。練習やリハーサル、レコーディングのモニタリングで便利にお使いいただけることでしょう。ヘッドフォン端子の無い最新のiPhone 7でも、ギター/ベースのサウンドをヘッドフォンでモニターしたり、外部PAシステムに出力したりできるのです。
ライブ・ステージでも使える、アンプ用出力端子を装備。
iRig HD 2には、ギター/ベース・アンプ接続用の標準(1/4インチ)出力端子も装備されました。AmpliTubeではストンプ・エフェクターをON、アンプ、キャビネットのモデリングをOFFにして使うこともできるので、エフェクトはアプリ、アンプはハードウェアといった使い分けも可能です。AmpliTubeで処理されたエフェクトサウンドをプレイする時はFX、チューナーアプリなどを使いながらドライなバイパスサウンドでプレイしたい時はTHRUと、FX/THRUスイッチを切替えて演奏することができます。
iOS、Mac/PCとも、フルバージョンのAmpliTube付き。
iRig HD 2には、ギターエフェクト&アンプ・モデリング・アプリ / ソフトウェア「AmpliTube」フルバージョンのライセンスが付与されています。iPhone、iPad、iPod touchをお使いの方は、App Storeより無償の「AmpliTube FREE」をインストールした後、アプリ内でiRig HD 2のユーザー登録を行うと、フルバージョン同等のエフェクト、アンプ、キャビネットモデルが使えるようになります。また、IK Multimediaウェブサイトにてアクセスできるユーザーエリアでは、iRig HD 2登録後に「AmpliTube 4 for Mac/PC」のライセンスが追加されます。
製品情報
サイズ・重量
- 製品サイズ:約39(H)×99(W)×21(D)mm
- 製品重量:約51g
- パッケージサイズ:約160(W)×160(H)×55(D)mm
- パッケージサイズ(フック込み):約160(W)×183(H)×55(D)mm
- パッケージ重量:約240g
同梱物
- iRig HD 2
- Lightning – Micro USBケーブル(60cm)
- USB-A – Micro USBケーブル(60cm)
- USB-C – Micro USBケーブル(60cm)
- マイクスタンド用マウントクリップ(取り外し可能)
- ベルクロストラップ
保証期間
- 2年間(製品購入後15日以内にIK Multimediaアカウントにて要ユーザー登録)
対応機種
- iOSデバイス(iOS 6以降)
- iPhone 7 / 7 Plus
- iPhone 6s / 6s Plus
- iPhone 6 / 6 Plus
- iPhone SE / 5s / 5c / 5
- iPod touch 第5世代 / 第6世代
- iPad Pro
- iPad Air / Air 2
- iPad mini / mini 2 / mini 3 / mini 4
- iPad 第4世代
- Mac
- OS X 10.6以降(USBポート1基使用)
- Windows
- ASIO4ALLドライバを使用可能な環境(USBポート1基使用)
注意
※製品にはオンライン・ユーザマニュアルにアクセス可能なQRコードを記したカード、シリアルナンバーカードが同梱されています。冊子類による取扱説明書は含まれておりません。付属のQRコードよりダウンロードしてご確認ください。(2021年9月現在)
更新履歴
- 2022年11月22日 同梱物のケーブルに追記