説明
MEMSマイクロフォンとデジタル・プリアンプリファイアー・ユニット
iRig Acoustic Stageは、コンパクトなMEMSマイクロフォンと、DSP機能を搭載した先進のデジタル・プリアンプリファイアー・ユニットで構成されています。iRig Acoustic Stageのセッティングとても簡単。MEMSマイクロフォンをアコースティック・ギターのサウンド・ホールに取り付けて、iRig Acoustic Stageのプリアンプ・ユニットに接続するし、そしてプリアンプ・ユニットからアンプやミキサーなどに接続するだけ。
自然で、表情豊か
iRig Acoustic Stageのプリアンプ・ユニットの電源スイッチをONにするだけで、自然で、表情豊かなサウンドがPAシステムから聞こえてくるでしょう。既にエレクトリック・アコースティック・ギターをお使いなら、そのサウンドは劇的に改善されることでしょう。iRig Acoustic StageのAUX入力端子に、お使いのエレクトリック・アコースティック・ギターのピエゾ/マグネティック・ピックアップの出力端子を接続し、MIXツマミでMEMSマイクとのバランスを調節してください。ピエゾ/マグネティック・ピックアップだけでは捉えることが難しかった、サウンドを余すところなく捉えてくれます。iRig Acoustic Stageのプリアンプ・ユニットには「Cancel Feedback」ボタンも装備されていますから、演奏中のフィードバックに悩まされることはないでしょう。
ステージだけでなく、プロジェクト/ホーム・スタジオでの使用に最適
iRig Acoustic Stageは、ライブ・ステージでの使用を念頭において開発されましたが、プロジェクト・スタジオやホーム・スタジオでの使用にも最適です。お使いのオーディオ・インターフェースの入力端子にiRig Acoustic Stageのプリアンプ・ユニットを接続するだけで、アコースティック・ギターのサウンドをお気に入りのDAWに録音することができます。またUSBクラス・コンプライアントのオーディオ出力用のUSB端子も備えていますから、iRig Acoustic Stageのプリアンプ・ユニットをお使いのコンピュータやモバイル機器に直接接続することができます。(Micro USBケーブル、またはMicro USB to OTGケーブルは別売となります)
MEMS技術と32-bit DSPによる表情豊かなサウンド
iRig Acoustic Stageでは、最先端のMEMS(Micro Electrical-Mechanical System:微小電気機械システム)技術をベースにしたマイクロフォンが採用されています。 この小型ながらも正確かつフラットな周波数特性を持った無指向性のMEMSマイクロフォンと、プリアンプ・ユニットに搭載された32-bit DSP機能により、これまでの弦の振動やボデイの振動を拾うだけのピックアップでは捉えることの難しかった、表情豊かで存在感に溢れるギター・サウンドを捉えることを可能にしています。
マイクの取り付けは簡単
iRig Acoustic StageのMEMSマイクロフォンは、アコースティック・ギターのサウンド・ホールに、最大4mm厚まで対応したクリップで簡単に取り付けることができます。ギターに何か特別に手を加える必要はありません。
DSP機能搭載プリアンプ・ユニット
iRig Acoustic Stageのプリアンプ・ユニットには、高品位な32-bit A/DおよびD/Aコンバータが内蔵されています。 この高品質な32-bit A/Dコンバータにより、MEMSマイクロフォンで余すところなく捉えられたアコースティック・ギターの表情豊かなサウンドは、正確にデジタル情報に変換されるのです。
そして、iRig Acoustic Stageのプリアンプ・ユニットに搭載されたDSP機能との相互作用により、そのデジタル情報化されたサウンドはさらに最適化されます。プリアンプ・ユニットは、入力されるオーディオ信号(すなわちお使いの楽器のサウンドや奏法)を解析します。 そして、DSP機能により、そのサウンドを最適化してくれるのです。 この最適化のためのサウンド・プロファイルは、スチール弦とナイロン弦のそれぞれに、NATURAL、WARM、BRIGHTの3種類、計6種類のプリセットが用意されています。
カスタム・キャリブレーション
iRig Acoustic Stageは、大抵のギターで最適なサウンドが得られるように、キャリブレーションされています。 もちろん、このキャリブレーション・プロファイルをカスタマイズすることが可能です。 プリアンプ・ユニットのTONEボタンを長押しすると、キャリブレーション・モードに入ります。このキャリブレーションは、数分で終了します。そしてお使いの楽器の特性や奏法に合わせてより最適化されたサウンドを得ることができるのです。
エレクトリック・アコースティック・ギターの最良の友
iRig Acoustic Stageにはボリューム(MIX)調節が可能なAUX入力端子が装備されています。この入力端子は、ピエゾやマグネティックなど、お使いのエレクトリック・アコースティック・ギターのオンボード・ピックアップの出力端子を接続するためのものです。CANCEL FEEDBACKボタンをONにしてもフィードバックが生じてしまうような大音量のライブ・ステージの状況では、このAUX入力端子を活用し、MEMSマイクロフォンのサウンドとオンボード・ピックアップのサウンドをミックスすることができます。 位相切替スイッチを装備していますから、MEMSマイクロフォンで捉えられたサウンドとAUX入力端子から入力されるサウンドの、位相による音の打ち消し合いを防止することができます。
フィードバック防止機能
アコースティック・ギターをライブ・ステージで使用する際、フィードバックの恐れが常につきまといます。そのためリハーサルは入念に行わなくてはなりません。それでもフィードバックが生じたらなど考える必要はありません。 iRig Acoustic Stageのプリアンプ・ユニットにはフィードバック防止機能(CANCEL FEEDBACKボタン)が装備されています。このボタンで、フィードバックが生じ得る複数の周波数帯域を即座にカットすることができます。このフィードバック防止機能は、MEMSマイクロフォンだけでなく、AUX入力にも有効です。ライブ・ステージでぜひご活用ください。
USBオーディオ出力
iRig Acoustic Stageのプリアンプ・ユニットには、USBクラス・コンプライアントのオーディオ出力が装備されています。コンピュータやモバイル機器に接続し、お気に入りのDAWや録音アプリで、アコースティック・ギターのサウンドを録音することができます。
表情豊かなギター・サウンドを
iRig Acoustic Stageは、アコースティック・ギター特有の暖かみのある表情豊かなサウンドを余すところなく捉えることができるデジタル・マイクロフォン・システムです。スタジオで収録するような高品質なサウンドをライブ・ステージでも再現することができます。
アコースティック・ギターのマイキングについて
マイクでアコースティック・ギターのサウンドを捉えるには、さまざまな方法があります。しかしながら、今までのところ、スタジオ・マイクロフォンの高品質なサウンドと内蔵ピックアップの利便性を兼ね備えた方法はありませんでした。iRig Acoustic Stageは、この高品質なサウンドと利便性の両方を、お手頃な価格で実現したソリューションです。以下の比較をご覧ください。
製品情報
仕様
マイク
- マイクタイプ:MEMS
- マイク指向性:無指向性
- 周波数特性:30〜20,000Hz, +/-3dB
- 最大SPL:130dB SPL
- SN比:101dBA
- マイク最厚部:約4mm
接続端子
- iRig Acoustic マイク入力:2.5mm TS モノジャック
- AUX 入力:6.3mm TS モノジャック
- AUX 入力:インピーダンス:1mΩ
- AUX 出力:6.3mm TS モノジャック(ラインレベル・低インピーダンス)
- インピーダンス:50Ω(長距離伝送可能)
- デジタル出力端子:micro USB
プリアンプDSP部
- AD/DA 解像度:32ビット
- サンプリングレート:48 kHz
- 出力インターフェイス:USBクラス・コンプライアント(micro USB)
- 電源:単3形乾電池(2本)またはUSBバスバスパワー
- バッテリー駆動時間:約12時間(アルカリ電池)/約15時間(2000mAhの充電式電池)
サイズ・重量
製品サイズ
-
- iRig Acoustic Stageサイズ(W×H×D)mm:約101×72.3×23mm
- マイクサイズ(W×H×D)mm:約31.7×32.2×18.8mm
- マイクケーブル長:約150cm
- パッケージサイズ(W×H×D)mm:約160×160×55mm
- パッケージサイズ(フック込み):約183×160×55mm
- パッケージ重量:約376g
製品重量
- iRig Acoustic Stage本体重量:約99g(乾電池を含まず)
- マイク重量:約20g
同梱物
- iRig Acoustic Stage
- iRig Acoustic マイク
- ベルトクリップ
- キャリングケース
- 単3形乾電池2本
保証期間
- 2年間(製品購入後15日以内にIK Multimediaアカウントにて要ユーザー登録)
対応機種
- 6.3mm端子を搭載したアンプやミキサーなどのPAシステムに対応
- USB接続によりMac/PC、iOS、Androidに対応
注意事項
製品にはオンライン・ユーザマニュアルにアクセス可能なQRコードを記したカード、シリアルナンバーカードが同梱されています。冊子類による取扱説明書は含まれておりません。付属のQRコードよりダウンロードしてご確認ください。(2021年9月現在)